クリニックブログ
インフルエンザワクチンについて
(2017.11.17更新)
こんにちは!
西葛西わんぱくクリニックです(*^_^*)
朝・晩の寒さが厳しい季節になりましたね。
皆さん 体調など崩されないようにご注意くださいね。
インフル… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム スキンケアについて
(2017.11.12更新)
最近、アレルギー学会などでも、スキンケアの重要性が強調されています。
◎乳児期から予防的に保湿を行うことで、アトピー性皮膚炎を予防できる。
◎スキンケアを行うことで、喘息やアレルギー性鼻炎を予防で… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム カサカサ肌
(2017.10.14更新)
冬の時期は肌が乾燥しやすいですね。お子さんの肌は潤ってツルツルしている印象がありますが、実は老年期とともに人生の中で最も乾燥している時期なのです。乾燥肌(カサカサ肌)をそのままにしておくと、かゆみの原… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム 千葉県食物アレルギー研究会で発表をしてきました。
(2017.10.06更新)
先日、5つのわんぱくクリニック全体で行っている食物アレルギーの治療法について、発表をしました。
食物アレルギーの考え方は、この数年で目覚ましく進歩し、“何もせずに治るのを待つ”のではなく、“食べるこ… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム インフルエンザワクチンについて③
(2017.09.25更新)
インフルエンザワクチンQ&A(後編)
Q4:昨年、接種したのにインフルエンザに感染した。意味がないのでは?
最近、書籍やインターネットなどで、「インフルエンザワクチンは意味がない。」という意見を時… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム インフルエンザワクチンについて②
(2017.09.24更新)
インフルエンザワクチンQ&A(前編)
Q1:適切な接種回数・接種間隔は?接種すると、効果はどれくらい持続する?
小児の場合、インフルエンザワクチンは、3~4週間の間隔をあけて2回接種する必要があり… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム インフルエンザワクチンについて①
(2017.09.09更新)
先日、今年度のインフルエンザワクチン料金についてお知らせいたしました(接種料金について)。全国平均よりも安価な基本料金とさせていただいております。また、当院を多く利用していただいている方には“わんぱく… ▼続きを読む
夏風邪
(2017.08.25更新)
こんにちは!
西葛西わんぱくクリニックです(^^)
ぐずついたお天気が続いていましたが、
やっと晴れ間が広がり、気温も高くなりましたね!
気温の変化などの影響も… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム 夏のケアいろいろ②
(2017.08.12更新)
この時期のエアコンは必需品です。喘息やアレルギー性鼻炎で通院されているお子さんに、「梅雨があけたら薬を減らしましょう」とお話しすることがあるのですが、なかなか減らせない方が多いです。どうも、エアコンの… ▼続きを読む
わんぱくドクターコラム 夏のケアいろいろ①
(2017.08.07更新)
毎日暑いですね。昔は夏は大好きでしたが、こんなに暑くなかった気がします。当然汗をかくので、肌のトラブルが多くなります。汗疹(あせも)や伝染性膿痂疹(とびひ)ができたり、アトピー性皮膚炎のある方は、夜だ… ▼続きを読む